北里大学大学院 半田研
北里大学医療衛生学部 半田ゼミ
北里大学医療衛生学部 半田ゼミ
2022年度は大学院生2名(博士課程1名、修士課程1名)、研究生1名(学外施設)が研究中。 詳細は後日
2022年度半田ゼミ(卒業研究)は学部4年生5名が参加します。
2022年度より北里大学医療衛生学部Visual Science Course(VSC)コースの学部3年生5名が半田ゼミに参加します。
博士課程テーマ
眼球運動の動的特性評価
スポーツ選手の視覚トレーニング
修士課程テーマ
屈折矯正と両眼視の関係
あたらしい不等像検査の開発・評価
研究生テーマ
波長制御レンズの視機能への効果
(特に弱視の機能改善について)
共同研究(非常勤講師)
間欠性外斜視の輻湊訓練
(新しい家庭用輻湊訓練の効果)
卒論テーマ
ビデオゲームと脳機能活動について
VSCテーマ
担当:
VSCテーマ
担当:
VSCテーマ
担当:
論文発表
1.Shunya Tahara, Fumiatsu Maeda, Yoshinosuke Tsukahara, Tomoya Handa, Kiyoshi Yaoeda. Intrasession and intresession variabilities of intraocular pressure measured by noncontact tonometer in normal volunteers. Clin Ophtahlmology. 23:4507-4512, 2021.
2. Tomoya Handa, Shuji Nakatsuka, Hirotaka Ito. Effect of controlling optical wavelength by spectacle lenses on visual quality. Optical review 28, 266-269, 2021.